eisai

管理人の趣味

料理と勉強の共通点?と料理上手になる方法

このブログにも何度か書いていますが、私は料理が得意ではありません。 でもなんとか「人並み」にはできるようになろうと努力しているところです。 今回は私が料理上手になるためにやっていることを書きます。 ここは教育ブログなのでまずは...
子どもと楽しくお勉強

子どもも大人も読みたい「かがくのお話」

うちの上の子は、5歳になった頃から本を読むのが好きになりました。 今までにはまったのは、「おしりたんてい」シリーズや「マジックの解説マンガ」「どらえもんのことわざ」などです。 ちょっと背伸びして、小学校の低学年向けの本を与えるの...
子どもと楽しくお勉強

プログラミングが英語で学べるイベントに参加しました!

英語とプログラミングが学べるベネッセのイベント 先月、ベネッセの英語会員(※)が参加できる『英語でプログラミング Touch&Scratch』というイベントに行ってきました! ※ベネッセの英語会員=ワールドワイドキッズ、こどもち...
キッザニア東京

園児限定のキッザニアがおすすめの理由とスケジュール例

これからキッザニアデビューを考えている未就学児さんにおすすめなのが、「園児限定の日」です。 園児限定のキッザニアとは? 園児だけが参加できる日です。まだ入園していない3歳児でも大丈夫です。 時間は16:00~20:...
ディズニーランド・シー

赤ちゃん・幼児と一緒に行く夏休みのディズニーランド!我が家の攻略法

夏休みのディズニーランド体験談 先日、大人2人+4歳児+1歳3か月児で、東京ディズニーランドに行ってきました。 今回はその時の話を書きたいと思います。 行ったのは夏休み中の木曜日、晴れた日でわりと混雑していました。 ...
ディズニーランド・シー

土日にゆったりディズニーを楽しむ裏技?幼児こそ午後からディズニーがおすすめの理由!

最近の東京ディズニーランドは年間を通して混雑しているみたいですね (寒い時期でもイベントなどが開催されるため、あまり空かないんですよね…) ディズニーランドには行きたいけど、混雑した場所に行くと大変ですよね。特に子連れだとそうです(...
子どもと楽しくお勉強

速く走るコツ満載!スタートラインのかけっこ教室のレポ

運動会シーズンですね。うちの幼稚園は年中組からリレーがあります。それに備えてかけっこ教室に行って来ました。 「体育指導のスタートライン」という会社が主催している、『秋の運動会に向けて!かけっこ特訓in新木場』というものです。 か...
子どもと楽しくお勉強

手軽で安い!5種類の化学実験が楽しめるキット

子どもを理科好きにするために実験やってます うちでは将来子どもを理科好きにするために実験をやっていますが、そろそろネタ切れでした。 そんな中、amazonで「5種類の化学実験が楽しめるキット」を見つけました。 実験が5種類...
子どもと楽しくお勉強

子どもを理科好きにする10個の方法

子どもを理科好きにするために何ができる? 私はあまり理系が得意ではないですが、子ども達には理科好きになって欲しいと思います。 そこで、子どもを理科好きにするために、以下のようなことをやろうと思っています。 理科好きではない...
七田式

【5歳・6歳向け】しちだの発達診断が届きました!

先日、うちに教材販売会社のしちだから発達チェックシートが届きました。 親が、「子どものできている項目」にチェックして返送すると、発達診断の結果を返してくれるというものです。 これは、しちだの「夢そだて友の会」会員が無料で...
七田式

【七田式】小学校入学までに身につけさせておきたい10の概念

我が家では、これまで記事にしてきたように言葉や数などをいろいろと教えてきましたが、幼児に教えるべき要素を網羅できているか不安でした。 そんな時に知ったのが、幼児教育で有名な七田式の「幼児の基礎概念」です。 小学校入学前に身につけたい...
子どもと楽しくお勉強

詰め込み教育はアリ?我が家と七田式の考え

早期教育で何をやるかというのは難しいですよね。 教育ママの中には、小さい子に知識を詰め込んでも忘れてしまうので、パズルのような『勉強の基礎』になることしかやらせないという方もいますよね。 実際、文字の読み書きなどは早くに...